
ベトナム技能実習生4名入社しました。
昨日4月28日、ベトナム技能実習生4名が入社しました。 長らくコロナウイルスの影響で入国が遅れましたが、無事迎え入れることができました。 早く日本の生活に慣れ、仕事を覚えれるようサポートしていきます(^^;
さらに詳しく →昨日4月28日、ベトナム技能実習生4名が入社しました。 長らくコロナウイルスの影響で入国が遅れましたが、無事迎え入れることができました。 早く日本の生活に慣れ、仕事を覚えれるようサポートしていきます(^^;
さらに詳しく →特別養護老人ホーム 従来型個室、従来型多床室、各部屋空室あります。 とても安価で、多職種のスタッフがご利用者様の安心・安定した生活をサポートします。 HOME 0584-82-2800 担当 : 青木 お気軽にお問い合
さらに詳しく →4月1日大東福祉会に新たに3名の新入社員が入社いたしました。 ご利用者様が安心・安全に過ごして頂けるよう今後の介護人材としての戦力として期待をしています。
さらに詳しく →3月24日「災害時における専用水道の使用等に関する協定」を結びました。 当施設では、災害発生時における被災市民の支援、その他応急措置として緊急に飲料水等が必要となった場合の専用水道の供給を行っていきます。 今後も地域住民
さらに詳しく →ひだまりライフ大東の室内において、全長50メートルの『ウォーキングロード』があり、天候関係なく、安全に、ウォーキング(歩行訓練)を楽しむことができます。 ウォーキングロード♪ この道~ずっと行けば~♪ 最後は~笑顔になる
さらに詳しく →新卒職員採用・中途職員採用にあたり、リアル面接・会社説明会(施設見学含)と同時に、リモート面接及び会社説明会も行っています。 ご希望の方は、お電話による申し込みもしくは、リクナビ、当法人のホームページ「採用情報」及び「問
さらに詳しく →ご利用者様が快適に過ごすことができるため、スタッフの職場環境改善のため、中央棟のフロア一部について改修工事を実施しています。 ◉スタッフのリフレッシュルーム(休憩室)の新たな設置 ◉5階ラウンジの改装 ◉栄養・口腔管理部
さらに詳しく →当施設の職員及び利用者様のコロナワクチン3回目の接種を完了しました。 感染者が増加している中、少しでも感染リスクを減らせるように職員一丸となり対策を行っていきます。
さらに詳しく →本日より、4日間にわたり、コロナワクチン3回目接種を実施します。 1月14日(金) 1月17日(月) 1月19日(水) 1月21日(金)
さらに詳しく →大東福祉会の施設内に開校している『日本総合福祉アカデミー大垣校』 本日より、喀痰吸引等研修を開講しました。 介護職員が医療的ケアを行う上で必須資格となる喀痰吸引等研修…少人数制でしっかりサポートしていきます。 大東福祉会
さらに詳しく → 基本理念
人間性を尊重し、施設に関わるすべての人たちの心を豊かにできる 施設づくりを目指します。
〒503-0835 岐阜県大垣市東前1丁目79番地
0584-82-2800
0584-82-2881
daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム