岐阜県介護人材育成事業者認定制度において、このたび最高位の『グレード1』認定を受けて、岐阜県介護情報サイト『ぎふkaiGO』の取材がありました!(^^)!
今後も、働き方改革の推進や職場環境の改善に積極的に取り組んでいきます!
施設内の学校でスキルアップ
岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業についての内容へ →
大東福祉会がゴールドパートナーに登録されました
『月刊福祉』11月号 実践マネジメント講座 PART1
小さなことをコツコツが、SDGsの根本なのだろうと。
SDGsの取組内容へ →
介護スタッフや看護スタッフの介助を受けながら、施設を生活の場として暮らしていただけます。
ご利用者の自立支援を図るため、短期間施設に宿泊し、食事、入浴、排泄等の日常生活上の介護を受ける事ができます。
朝夕の送迎、看護スタッフによる健康チェック等、様々な生活援助サービスをご提供し、ご家族の負担軽減やご高齢者の自立を支援します。
ご利用者、ご家族の相談に応じ、担当の介護支援専門員が自立を支援するためのケアプランを作成いたします。
ホームヘルパーがご自宅までお伺いし、身体的な介護や医療機関受診時の付き添い、食事、洗濯、掃除など家事のお手伝いをさせていただきます。
9名ずつの小規模の共同生活の中で、介護スタッフの介護を受けながら、家庭的な雰囲気でお過ごしいただけます。
住宅型有料老人ホーム「ひだまりライフ大東」では、食事などのサービスを受けながら、床暖房完備のお部屋で毎日を快適に送ることができます。
デイサービスのご利用者様向けに提供しているソシオエステティックは、医療や福祉の知識に基づいて行う総合的なエステティックです。
平成30年10月、大東福祉会の施設内に「日本総合福祉アカデミー大垣校」が開講。 大東福祉会で働きながらキャリアアップやスキルアップを目指したり、大垣市や西濃地域に必要な介護人財としての知識と技術を身につけることができます。
電話: (0584)82-2800
FAX: (0584)82-2881
Mail: daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム