令和元年11月14日(木)大垣労働基準監督署において、「新はつらつ職場づくり宣言」登録証・宣言証の贈呈式が行われ、大東福祉会は「新はつらつ職場づくり宣言事業所」として岐阜労働局より認定されました。
働き方改革を推進し、はつらつとした職場を目指します。
行動指針「人間性の尊重」「創意工夫と改善」「地域社会との交流」「和を大切に」「持続的な成長」
事業目標「財務」「組織」「サービス」
大東福祉会が「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」として岐阜県から認定されました。
大東福祉会は岐阜労働局から「次世代育成支援対策推進法」に基づく「くるみん」認定を受けました。
大東福祉会が、「新はつらつ職場づくり宣言事業所」として岐阜労働局より認定されました。
大東福祉会が、優良事業者である“グレード2”に認定されました。
大垣市の企業様が導入できる福利厚生制度「大東福祉会の福祉・介護相談窓口 福祉110番」、地域の皆様を支援する「日常生活自立支援事業・成年後見制度」など、公益的な活動に取り組んでいます。
私たち 社会福祉法人大東福祉会は、SDGsの17ゴールの中から、主に私たちの事業と関連が深く注力すべき項目の施策を通じて、社会的課題の解決を支援し持続可能な世界を実現するため、SDGs目標達成に貢献していきます。
平成30年10月、大東福祉会の施設内に「日本総合福祉アカデミー大垣校」が開講。 大東福祉会で働きながらキャリアアップやスキルアップを目指したり、大垣市や西濃地域に必要な介護人財としての知識と技術を身につけることができます。
電話: (0584)82-2800
FAX: (0584)82-2881
Mail: daito-@ccom.or.jp
お問い合せフォーム